当科は、体の芯になる骨・関節などの骨格系とそれを取り囲む筋肉やそれらを支配する神経系からなる「運動器」の障害を治療する外科です。
当科では、背骨(脊椎)と骨盤というからだの土台の骨と、四肢(上肢・下肢)を主な治療対象にしており、骨折・脱臼などの四肢の外傷、変形性関節症、骨粗しょう症、神経痛、関節リウマチなど整形外科全般にわたり診療を行っています。
当院には、デジタルX線、CT、MRI、骨塩定量器、エコー筋電図などの機器がそろっており、これらは最新整形外科治療における的確な診断や治療経過の観察に欠かせないものになっています。
整形外科専門医を含む医師4名で診療を行っており、地域の皆さんの整形外科領域における要望に応えられるよう努力しています。また、2020年10月 松原医師(肩関節専門)が着任、2022年4月 関節鏡をリニューアルし、肩腱板損傷の鏡視下修復の手術などにより対応しやすくなりました。
手術実績(令和3年度)
上肢・手 | 手根管症候群 | 15 | |
ばね指 | 17 | ||
腱 | 0 | ||
先天異常 | 0 | ||
切断 | 2 | ||
腱板修復術 | 22 | ||
人工関節(RAを除く) | 肩 | 3 | |
肘 | 0 | ||
その他 | 0 | ||
その他 | 7 | ||
下肢 | 鏡視下ACL再建 | 0 | |
鏡視下その他 | 0 | ||
骨盤骨切り | 0 | ||
下肢骨切り | 0 | ||
人工関節(RAを除く) | THA | 0 | |
TKA | 3 | ||
その他 | 1 | ||
その他 | 6 | ||
脊椎・脊髄 | 頚椎 | 0 | |
胸椎 | 0 | ||
腰椎 | 0 | ||
脊椎・脊髄腫瘍 | 0 | ||
脊椎・脊髄損傷 | 0 | ||
その他 | 0 | ||
外傷 | 骨折手術 | 上肢 | 40 |
下肢(人工骨頭以外) | 83 | ||
下肢(人工骨頭) | 25 | ||
骨盤 | 0 | ||
抜釘 | 31 | ||
その他 | 19 | ||
腫瘍 | 生検 | 3 | |
骨腫瘍 | 良性 | 1 | |
悪性 | 0 | ||
軟部腫瘍 | 良性 | 8 | |
悪性 | 2 |
スタッフ紹介
木曽 伸浩(きそ のぶひろ)

役職
副院長
卒業年
平成3年
専門分野
- 整形外科一般
- 骨折外傷
- 関節リウマチ
資格・認定
- 日本整形外科学会認定 整形外科専門医
- 日本整形外科学会認定 リウマチ医
- 日本整形外科学会認定 スポーツ医
- 日本整形外科学会認定 脊椎脊髄病医
- 日本整形外科学会認定 運動器リハビリテーション医
- 臨床研修指導医
- 日本医師会認定産業医
コメント
備北地域の中核病院として、整形外科領域に対する要望に応えられるよう努力します。松原 紀昌(まつばら のりまさ)

役職
部長
卒業年
平成22年
専門分野
- 整形外科一般
- 肩関節
資格・認定
- 日本整形外科学会 専門医
- 医学博士
コメント
初めまして、整形外科の松原紀昌と申します。専門は肩関節ですが、幅広く整形外科の治療をがんばっていこうと考えております。
庄原を含めた県北の医療に全力で向かっていき、皆さまのニーズに応えるようがんばります。宜しくお願い致します。
木戸 佑基(きど ゆうき)

役職
整形外科副部長
卒業年
平成29年
専門分野
- 整形外科一般
資格・認定
- 日本整形外科学会 専門医
コメント
お困りの事があればお気軽に御相談下さい。松本 明子(まつもと あきこ)

役職
整形外科医師
卒業年
平成31年
専門分野
- 整形外科一般
コメント
地域医療に貢献できるよう努めます。宜しくお願いします。大作 浩一(だいさく ひろかず)

役職
嘱託医師
卒業年
昭和55年
専門分野
- 整形外科一般
- 関節リウマチ
- 骨軟部腫瘍
資格・認定
- 日本整形外科学会認定 整形外科専門医
- 日本整形外科学会認定 リウマチ医
- 日本整形外科学会認定 脊椎脊髄病医
- 日本整形外科学会認定 運動器リハビリテーション医
- 臨床研修指導医
- 医学博士